三国志検定〔前回問題〕 ~採点編~

らいず

2009年06月13日 00:17

これも長いんで追記。
ちなみに答えは、三国志検定のサイトにございます。
ご丁寧に別サイトで。PDFで。重たいんだよwwwwww

正解率は、
86/100でした!

うーん、普通の検定なら合格範囲内だよね?
ひとまず安心…。。。
どの問題間違えたかチェックしてみる。

・05問目 ひっかかり問題に見事ひっかかる。w 漢字までわかりましょう…
・08問目 地理問題orz
・10問目 ここ悩んだとこだ。4ね。山田さんね。覚えましょう。覚えました。
・15問目 ここも悩んだとこか。あ、りゅうそうさん。はい。覚えました。

最初にあるってことは簡単なはずなのにすでに4問も間違えててへこみました…。。。

・25問目 ちょっと問題の解き方がはずれたw 地理問題。これは間違えるわ…
・30問目 ふつうにわかんなかったやつ。ウキンに期待しすぎた。ウキンはやっぱチキンだった。エンね。覚えた
・34問目 だから地理はry 江夏。覚えましょう
・37問目 あ、ここ見直そうとしてたとこか。残念ですが正解の人の漢字が難しくて読めません。覚えれません。
・59問目 ここ考えすぎだったな。素直に感じましょう。
・63問目 ここも普通にしらなかったもんね。覚えます。
・82問目 ここもry エンね。もうわかんなかったらこれから全部カコウエン選ぶよ。
・92問目 ここらへんすでにキレてた。ばりょうさんね。もう死んでたと思ってたよ(ひどい
・93問目 えっ違うの!? 2…!? これなんていうんだっけ。石投げるやつか?
・96問目 これはおぼえようがry ふーん。ドヨの方角はヤバいと覚えておこう。

実際はカンであたってるところも多く、どうなるのか…ていうとこですね。
明日やったら点数下がるかもしれないかんじです。まぁ基本運がいいからなんとかな…、なれ!(祈

まぁ赤壁は、これよりレベルさがると思うのでさらっとどうにかなるんじゃないかな!
第三回があったら3級うけよう。
2級は…、まぁずたぼろになると思いますが、過去問題表示されてるうちに一度といときたいですね。
Q001 2
Q002 3
Q003 4
Q004 3
Q005 1
Q006 3
Q007 4
Q008 2
Q009 2
Q010 1
Q011 3
Q012 1
Q013 2
Q014 4
Q015 1
Q016 3
Q017 2
Q018 1
Q019 3
Q020 4
Q021 3
Q022 2
Q023 4
Q024 1
Q025 4

《こっから演義問題らしい!》
Q026 2 
Q027 1
Q028 2
Q029 1
Q030 4
Q031 1
Q032 1
Q033 2
Q034 4
Q035 1
Q036 1
Q037 2
Q038 2 
Q039 4
Q040 1
Q041 4
Q042 4
Q043 3
Q044 3
Q045 1
Q046 1
Q047 3
Q048 2
Q049 3 
Q050 4

《演義の軍師さんについての問題はじまるよー》
Q051 3
Q052 2
Q053 2
Q054 1
Q055 1
Q056 1
Q057 3
Q058 3
Q059 1
Q060 1
Q061 4
Q062 2
Q063 4
Q064 1
Q065 2
Q066 2 
Q067 3
Q068 2
Q069 3 
Q070 1 
Q071 3 
Q072 1
Q073 3
Q074 2
Q075 4 

《演義の戦いと計略についてはじまるってばよー》
Q076 2 
Q077 1 
Q078 1 
Q079 3
Q080 3
Q081 2 
Q082 3
Q083 1
Q084 2
Q085 1
Q086 2
Q087 2
Q088 3
Q089 2
Q090 4 
Q091 2 
Q092 3
Q093 1 
Q094 1
Q095 2
Q096 3
Q097 3
Q098 2
Q099 3
Q100 2

仕事では内校できないぐらいつけあわせ下手なので、もしかしたら正解率もっと高いかもしんないし低いかもしんない
関連記事