「伊達政宗と片倉小十郎と遅刻する小田原遅参ツアー」レポート⑥

らいず

2009年06月28日 19:41

【ニコニコ動画】【戦国BASARA】 アニメサントラ 蒼盤 「Heaven's Door 」

いやあテンションあがるわぁ… なんてBASARAのBGMは神がかってるんだ…

こっちもいい加減終わらせないとな。もう仙台の記憶が…(…


天守閣でーす。
もちろん再建ですが…
見た目は3~4階かな? 中は4~5階あった気がします…






ワンナイトキャッスルはこっちの方です。
(英語で本当にone night catsuleってかいてあったw つづり調べてないから間違ってるかなw)

中は展示してある博物館のようになってます…
ということで撮影禁止。見ておーとか思うものもそんなになかったですが…
鎧で、三日月の前立てがついてるのがあったのです。
政宗さまみたいにナイキっぽい月じゃなくて、セーラームーンの額のようなきれいな真円の月だったのですが。
黒漆六十二…なんとかうんたらって鎧で、
「仙台藩が特に好んだのでよくあげてた」みたいに書いてあってニヤっとしました。w
三日月・黒漆・六十二って…とにやにや。
私も好む鎧だよ!(…




中央のなんかメタリックな建物が小田原駅です。

…まぁそんな感じで旅終わります…。w
小田原城は中は残念ですが…、まぁおもしろかったですよ。なぜか象もいるし。(…
もしこれ見ていかれる方がいるなら、やはりアジサイ・菖蒲が見ごろの晴れ渡った日に行くのがいいと思います。
そして、是非石垣山にも登城ください。
そして苦しめ!(なんてことを


では~(´▽`*)

関連記事