2009年06月15日
伊達なおしごと
今日仕事の予定に
「伊達政宗」
「アニメ雑誌」(戦国BASARA) があったんですが、
どっちも私の手元こなかったorzorzorz
後者は修正がなかったですorzorzorz
もういやんばかん!
日記で前からこそこそ言ってますが、雑誌の編集とかを仕事にしてます。
編集というよりは、指示を編集者に頂いて、その指示通りに直したり作るっていう、DTPとかいうのです。
いつか仕事で自分の趣味の分野できたら幸せ!ってずっと思ってて、
入社半年後、世間がレッドクリフに沸いたとき、ブームに乗って担当雑誌内に
歴史至上一番大好きな「周瑜」特集が組まれ、仕事が回ってきたときは、うれしさのあまり感動の涙を流しました(…
政宗さまメインの仕事はまだきてないんですが、直江特集のすみのほうにこっそりいつも乗ってますね。
前やった直江兼続の本で、「独眼竜」でなく「独眼流」となってたの指摘したのに直されなかったのが悔しい…!!
まじ全国の伊達政宗さまファンの方に一人ひとり土下座して謝りたい気持ちになりました。。。
まぁ編集者じゃないんで私悪くはないんですが(笑)見過ごした点で同罪ですorzorzorzorz
直江さん関係で検索してたどり着いてる方もおおいので、勉強したいと思います…
もう大河大分みてないんですけどねorz 前みたときのぶながさんまだ生きてたもん
「伊達政宗」
「アニメ雑誌」(戦国BASARA) があったんですが、
どっちも私の手元こなかったorzorzorz
後者は修正がなかったですorzorzorz
もういやんばかん!
日記で前からこそこそ言ってますが、雑誌の編集とかを仕事にしてます。
編集というよりは、指示を編集者に頂いて、その指示通りに直したり作るっていう、DTPとかいうのです。
いつか仕事で自分の趣味の分野できたら幸せ!ってずっと思ってて、
入社半年後、世間がレッドクリフに沸いたとき、ブームに乗って担当雑誌内に
歴史至上一番大好きな「周瑜」特集が組まれ、仕事が回ってきたときは、うれしさのあまり感動の涙を流しました(…
政宗さまメインの仕事はまだきてないんですが、直江特集のすみのほうにこっそりいつも乗ってますね。
前やった直江兼続の本で、「独眼竜」でなく「独眼流」となってたの指摘したのに直されなかったのが悔しい…!!
まじ全国の伊達政宗さまファンの方に一人ひとり土下座して謝りたい気持ちになりました。。。
まぁ編集者じゃないんで私悪くはないんですが(笑)見過ごした点で同罪ですorzorzorzorz
直江さん関係で検索してたどり着いてる方もおおいので、勉強したいと思います…
もう大河大分みてないんですけどねorz 前みたときのぶながさんまだ生きてたもん
Posted by らいず at 22:21│Comments(0)
│雑記