2009年09月21日
だてんずうぉーかー
弟の体力が欲しい。二つしか離れてなくても彼の体力は異常である…。
9/9から9/14まで、北海道東北きっぷ規定期間5日間たっぷり使って、(青春18きっぷのローカル版でもちろん鈍行オンリー縛りの切符らしい)
津田沼(実家)→高崎→新潟
新潟→酒田→秋田→青森
青森→札幌→旭川→小樽→札幌→室蘭
室蘭→函館→青森
青森→一関
一ノ関→仙台→実家
という総移動距離2900kmの旅をしたようで。
第一目的は他にあっても、旭山動物園・小樽オルゴール館・函館五稜郭・中尊寺金色堂・瑞鳳殿・仙台城址は抑えるという流石っぷり。
最後二つは姉として「絶対に行きなさいwww行かないと人間じゃねーよ!」と教えましたもちろん。
その結果伊達さんちに興味もあるようで姉としてにやにや。
「博物館いきたかったけど…」なんて言葉聞いてさらににやにや。
弟は最近自動車運転というスキルも身につけましたのでいい足になることを期待したいところです。
さてさて、いつもお世話になりつつ迷惑かけてるだてブログさんが本?とコラボするということで…
まずはおめでとうございまする。
プロ…と名乗るほどの力は持ってないですが、一応他の方から見られればそれ専門の技を持ってる私ですんで
どういう出来栄えになるのか楽しみです~。
私は千葉都民ですんで関係ないでしょうけれど、私が行くときに参考になるような本になってると嬉しいです~
冬はイルミネーションですかー…ガイドさんもいってましたが1色しかないならわざわざ他県から見に行かないですよねw
クソ設計でもヒルズや台場のほうがきれいでしょう…し。ミッドタウンもきれいだったなー。
俺は宮城が好きだー!!!いつでもいきてー!!って人は行くでしょうが。w
あと仙台のその市内にすぐ行けるかたなら…見にいきますよ、ね。仙台以外にはないんですかね?
全くしてないとは思えないんですけど…
いつか自分でも伊達的なまとめ本だしてみたい…ですねー。
観光地とかまとめて、他の方にも行きやすいように…
といってもそこの自治体の方に迷惑かかるようならできませんが(笑
もし本作りに興味おありの方は声かけてくださいねw
J/T.Bパブから出てる伊達政宗の旅行本の誤字が本当に凄まじくって嘆きましたよね。orz
政宗を「正宗」はまだいいとして…小十郎が「小次郎」になってるってwwwww
オペレーターの方は勝手におかしい部分に気づいても編集者が気付いて指示をいれてくれなければなおせません。
J/T.Bさんも出版・発行のみですんで、きっと真犯人は…別にいる!ってヤツです。(笑
編プロさんがいけないですね、これは。
ただ私がオペレーターしてたら編プロと戦いましたがね!!!w
よし、私だいぶブログ内で正気とりもどせた気がする…もう下ネタなんてはなさないお!
9/9から9/14まで、北海道東北きっぷ規定期間5日間たっぷり使って、(青春18きっぷのローカル版でもちろん鈍行オンリー縛りの切符らしい)
津田沼(実家)→高崎→新潟
新潟→酒田→秋田→青森
青森→札幌→旭川→小樽→札幌→室蘭
室蘭→函館→青森
青森→一関
一ノ関→仙台→実家
という総移動距離2900kmの旅をしたようで。
第一目的は他にあっても、旭山動物園・小樽オルゴール館・函館五稜郭・中尊寺金色堂・瑞鳳殿・仙台城址は抑えるという流石っぷり。
最後二つは姉として「絶対に行きなさいwww行かないと人間じゃねーよ!」と教えましたもちろん。
その結果伊達さんちに興味もあるようで姉としてにやにや。
「博物館いきたかったけど…」なんて言葉聞いてさらににやにや。
弟は最近自動車運転というスキルも身につけましたのでいい足になることを期待したいところです。
さてさて、いつもお世話になりつつ迷惑かけてるだてブログさんが本?とコラボするということで…
まずはおめでとうございまする。
プロ…と名乗るほどの力は持ってないですが、一応他の方から見られればそれ専門の技を持ってる私ですんで
どういう出来栄えになるのか楽しみです~。
私は千葉都民ですんで関係ないでしょうけれど、私が行くときに参考になるような本になってると嬉しいです~
冬はイルミネーションですかー…ガイドさんもいってましたが1色しかないならわざわざ他県から見に行かないですよねw
クソ設計でもヒルズや台場のほうがきれいでしょう…し。ミッドタウンもきれいだったなー。
俺は宮城が好きだー!!!いつでもいきてー!!って人は行くでしょうが。w
あと仙台のその市内にすぐ行けるかたなら…見にいきますよ、ね。仙台以外にはないんですかね?
全くしてないとは思えないんですけど…
いつか自分でも伊達的なまとめ本だしてみたい…ですねー。
観光地とかまとめて、他の方にも行きやすいように…
といってもそこの自治体の方に迷惑かかるようならできませんが(笑
もし本作りに興味おありの方は声かけてくださいねw
J/T.Bパブから出てる伊達政宗の旅行本の誤字が本当に凄まじくって嘆きましたよね。orz
政宗を「正宗」はまだいいとして…小十郎が「小次郎」になってるってwwwww
オペレーターの方は勝手におかしい部分に気づいても編集者が気付いて指示をいれてくれなければなおせません。
J/T.Bさんも出版・発行のみですんで、きっと真犯人は…別にいる!ってヤツです。(笑
編プロさんがいけないですね、これは。
ただ私がオペレーターしてたら編プロと戦いましたがね!!!w
よし、私だいぶブログ内で正気とりもどせた気がする…もう下ネタなんてはなさないお!
Posted by らいず at 16:44│Comments(3)
│私的雑記
この記事へのコメント
こんばんわ、初めましてですw
すねさん所で何度かお見かけしてそのままBMしてましたw(mixiでもたまに伺ってますw)
本は…同人誌上がりですが印刷会社に務めてたので色校正・文字校正から版下・印刷・製本まで…昔の知識ですがあります。
今の技術がどこまでいってるか微妙ですがねw
でも政宗様の名前を間違えるたぁ…前でろ…前だ!状態でした。
政宗様は酒じゃねぇぇぇぇっっっ
本を出される時にはきちんと校正を…と思いました…
長々とすみません(ノ_・。) 白石の小十郎まつりで会えたら奇跡w
すねさん所で何度かお見かけしてそのままBMしてましたw(mixiでもたまに伺ってますw)
本は…同人誌上がりですが印刷会社に務めてたので色校正・文字校正から版下・印刷・製本まで…昔の知識ですがあります。
今の技術がどこまでいってるか微妙ですがねw
でも政宗様の名前を間違えるたぁ…前でろ…前だ!状態でした。
政宗様は酒じゃねぇぇぇぇっっっ
本を出される時にはきちんと校正を…と思いました…
長々とすみません(ノ_・。) 白石の小十郎まつりで会えたら奇跡w
Posted by 狭霧 at 2009年09月21日 21:10
下ネタ封印しちゃうんですか?
サミシイです(泣)
それにしても弟さんスゴイ!
体力ありすぎ…
どんな方か見てみたいですね
サミシイです(泣)
それにしても弟さんスゴイ!
体力ありすぎ…
どんな方か見てみたいですね
Posted by こと at 2009年09月22日 13:26
狭霧さん>>
はじめまして!私もブログともどもお邪魔させていただいております…笑
同人の印刷業とは…!さぞかし大変だったと思います~
こちらは原稿用意するのもプロ相手なので問題はないのですが、
どんなんでくるか全く見当もつかない入校が多いと聞いて(笑
グレースケールで入校してくんなって何度いったらわかんだよ!モアレるんじゃあこれじゃー!!とムキャーと発狂しながら仕事したことも多々あります(笑
逆にこっちのDTPのデータを見て狭霧様が発狂したこともあるかと思いますが(笑)
校正者とこちらが協力しあって…やっていかなければならないなぁと思いました。。 昔独眼「流」になってるのを知りつつもスルーしたことがあるので次は勝手に直そうと思います(…
ことさま>>
人と悲しまれる場所が違うかと存じあげまする(笑
弟は私と全く似てないんですよね。スリムだし食べるものも全く違うし、
頭の良さも雲泥の差です。(笑)
いつか一緒に仙台につれていくかもです。
はじめまして!私もブログともどもお邪魔させていただいております…笑
同人の印刷業とは…!さぞかし大変だったと思います~
こちらは原稿用意するのもプロ相手なので問題はないのですが、
どんなんでくるか全く見当もつかない入校が多いと聞いて(笑
グレースケールで入校してくんなって何度いったらわかんだよ!モアレるんじゃあこれじゃー!!とムキャーと発狂しながら仕事したことも多々あります(笑
逆にこっちのDTPのデータを見て狭霧様が発狂したこともあるかと思いますが(笑)
校正者とこちらが協力しあって…やっていかなければならないなぁと思いました。。 昔独眼「流」になってるのを知りつつもスルーしたことがあるので次は勝手に直そうと思います(…
ことさま>>
人と悲しまれる場所が違うかと存じあげまする(笑
弟は私と全く似てないんですよね。スリムだし食べるものも全く違うし、
頭の良さも雲泥の差です。(笑)
いつか一緒に仙台につれていくかもです。
Posted by らいず at 2009年09月22日 16:10