2009年10月02日
「特別展 伊達政宗とみちのく文華」
金沢文庫「特別展 伊達政宗とみちのく文華」
仙台博物館が休館(耐震工事)だから
金沢文庫までもってきて展示してくれるんですね〜
鎧の他に陣羽織まで…! 陣羽織はまだみたことないので見に行きそうです。
遠いからいやだわwwwと思ったのですが、
品川から特別快速で33分と見て…アラ…みたいな心変わりが。
仙台よりは近いですしね!(そらそうだ) 仙台でみたいきもしましたが…
行 く し か な い な !
仙台博物館が休館(耐震工事)だから
金沢文庫までもってきて展示してくれるんですね〜
鎧の他に陣羽織まで…! 陣羽織はまだみたことないので見に行きそうです。
遠いからいやだわwwwと思ったのですが、
品川から特別快速で33分と見て…アラ…みたいな心変わりが。
仙台よりは近いですしね!(そらそうだ) 仙台でみたいきもしましたが…
行 く し か な い な !
Posted by らいず at 12:41│Comments(2)
│歴史的雑記
この記事へのコメント
よりにもよって何故に北条のお膝元…@@;
小田原は俺のものとでも言いたいのでしょうかw 政宗様ww
でも確かに仙台よりは…ちかいなぁ…(笑)
小田原は俺のものとでも言いたいのでしょうかw 政宗様ww
でも確かに仙台よりは…ちかいなぁ…(笑)
Posted by 狭霧 at 2009年10月02日 18:43
お膝元ですね。笑 がっつり北条が…てかいてありましたし。
みちのくと金沢文庫ってなんのつながりが…?
ただ休館だからだけじゃないのか、とか。気になりますね~。
とりあえず行くことには決定しています。笑
2~3回見にいきたい♪
みちのくと金沢文庫ってなんのつながりが…?
ただ休館だからだけじゃないのか、とか。気になりますね~。
とりあえず行くことには決定しています。笑
2~3回見にいきたい♪
Posted by らいず
at 2009年10月05日 21:36
