2009年10月02日

出陣致す

あ!コートないwwwと気付きタクシー捕まえて帰り、待機させてまた乗車、そして大井町へ!
疲れたw

仕事一応自分のは終わらせたけど人より早く帰るのは罪悪感がありますな←いつも遅いだけ



タクシーの運転手がめちゃ歴史詳しい人で盛り上がったwww

勉強したこと↓
・「江戸」と呼ばれるとこに各藩主の上屋敷があった
・ようは下屋敷があるとこは江戸じゃないw 東京=江戸かと思ってた(笑)
・「戸越」→江戸を越えたとこ
・てことは私江戸に住んでる訳ではなかったw
・例えば生まれも育ちも大井町だとしたら江戸っ子ではないんだなぁ
・「大井町」→大きな井戸

大井町の仙台坂に仙台伊達藩下屋敷があったのですが、
そこには今も仙台味噌屋さんがあります。
その仙台味噌は綺麗な水でしか出来ないようで…大井町の水は綺麗だったってコトですね!

こんな濃いめの話を社内で繰り広げてましたぞ。(笑)

10分には東京着くな♪わくわく(´∀`)


同じカテゴリー(09/10-白石鬼小十郎祭実況記)の記事画像
かえって
ぎゅうどん
わぁ
ちょwww
かくはんじ
小十郎の家のうらて
同じカテゴリー(09/10-白石鬼小十郎祭実況記)の記事
 まとめてみる (2009-10-04 21:36)
 かえって (2009-10-04 20:33)
 ぎゅうどん (2009-10-04 17:48)
 わぁ (2009-10-04 17:31)
 ちょwww (2009-10-04 16:50)
 かくはんじ (2009-10-04 15:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出陣致す
    コメント(0)