2009年10月14日

金沢文庫「伊達政宗とみちのく文庫」展示品

…が、HP覗いたらあった!

け、けっこういい品目ならんでるじゃねーか…はぁはぁ…じゅるり…
全部見るには3~4回いかなきゃだめそうですね。

私が超お気に入りのヒデヨシプレゼンツフォーカゲツナの愛されふわモテ武将に変われる
ダークブルーの地にスモールフラワープリントがonされてる服が(和訳・小紋染胴服)
もう今週行かねば見れないっていうのが残念ですね。ちょと今週はいろいろあるんだよ…

てことで、私は1回目は、10/25(日)に行く予定です~
2回目は、うーん、11月の半ばあたりに行こうかな。

毎週月曜はお休みらしいので、行かれる方は注意なされ!
そして25日すれ違ったら注意してください。笑 さすがにジャージ着たりはしてないと思うよ(笑


同じカテゴリー(歴史的雑記)の記事画像
政宗さまと他大名
天地人ぽすたー
あれ…\(^O^)/
 画像きたなくてすいませんwww
同じカテゴリー(歴史的雑記)の記事
 さむいいいいいいいいい (2009-12-04 00:23)
 素戔男尊 (2009-11-13 22:41)
 幕末② (2009-11-12 23:01)
 幕末 (2009-11-11 23:59)
 上田勉強① (2009-11-05 22:42)
 芋煮会 (2009-10-25 12:08)

Posted by らいず at 20:31│Comments(2)歴史的雑記
この記事へのコメント
>ダークブルーの地にスモールフラワープリントがonされてる服が(和訳・小紋染胴服)

そうそう、コレ!
今回は黒釣鐘旗をバックに展示してありましたぞ。

二階展示室に上がると先ず目に飛び込んでくるのが釣鐘。
奥の方に展示されてるハズなのに存在感が凄かった。
思わず「うわっ」と声が出たwww
Posted by 銀子 at 2009年10月14日 22:32
これは、「ktkr自重しれ」って感じでしょうかwww
政宗さまをくっちまってるようじゃだめですね…www そこが小十郎の愛の重さなのか…
銀子さまの行動を ちらりとのぞき見てると結構楽しいんじゃなかろうか、と最近思い始めてきました。笑
Posted by らいずらいず at 2009年10月15日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢文庫「伊達政宗とみちのく文庫」展示品
    コメント(2)