2009年07月28日
伊達(?)な女一人旅 ~みちのく伊達政宗歴史館⑨~
前回の中途半端な続き。
10-5 やったね200万石!

こんなに広くなったようです…。
まだあまり詳しくなかった頃奥州統一!ときいて青森から茨城ぐらいまで統一したのかと思ってました(…
何がすごいって24歳でこういうことしちゃったんだよね…ていう。。
今の時代なら大学でて二年目で出来ることって、想像出来る程度のことしかないと思うのですが。
私もあと2年のうちに何かなしとげたいです…て思いきやあと1月ちょっとで誕生日なんで1年ちょいしかないのか。
…あきらめるか…(…
政宗さまたちが奥州で統一わっしょい!してたときに中央では秀吉が日本をわっしょい!中でした。
例えるなら政宗が学園のアイドルとしてはやし立てられてたこと、秀吉はもう日本のアイド…
いやこんなたとえいらんな。毎回なんで例えてしまうのか自分でもわかりま千円www
で、いつもいつもいつもいつもいつもいつも秀吉は「いい加減に戦やめてこっちおいでやwww」といってたようで…
「こないといい加減しばくで」
「なんでこないん? めんちきったろか」
「いてこますど」などと言葉が汚くなっていく一方。。。そしてついに
シーン11

ざわ…
ざわ…
ざわ…
第5106回 伊達家☆会議を開催することになります。
議題はまさに残酷で伊達家にとっては永遠の命題(テーゼ)
降伏 or 戦争
既に選択肢は50:50にて二つに絞られ、政宗はオーディエンスを使用すると、
圧倒的に戦争の選択肢を選んだ観客が大きかったです。
最後にテレホンをすると、出てきたのは我らがktkr5106殿。
「え、政宗さまですか?! あ、ちょっと今ハエが…ちょ、あっちいけコラ!やめろ!政宗さまとてれほん中なんだ!
…くく、ほうそんなに地獄が見てぇか…ブッ殺す…!!」(時間終了)
という、小十郎殿の進言もあり、政宗さまは秀吉側につき参陣しようということになります。
参陣の様子はこちらから!(宣伝乙)
ルート的には米沢から春日山の方?上杉領土とおっていったとかどっかでよみました(…
ていうか その前に大事件が起きるのでした… とひっぱってみる
10-5 やったね200万石!

こんなに広くなったようです…。
まだあまり詳しくなかった頃奥州統一!ときいて青森から茨城ぐらいまで統一したのかと思ってました(…
何がすごいって24歳でこういうことしちゃったんだよね…ていう。。
今の時代なら大学でて二年目で出来ることって、想像出来る程度のことしかないと思うのですが。
私もあと2年のうちに何かなしとげたいです…て思いきやあと1月ちょっとで誕生日なんで1年ちょいしかないのか。
…あきらめるか…(…
政宗さまたちが奥州で統一わっしょい!してたときに中央では秀吉が日本をわっしょい!中でした。
例えるなら政宗が学園のアイドルとしてはやし立てられてたこと、秀吉はもう日本のアイド…
いやこんなたとえいらんな。毎回なんで例えてしまうのか自分でもわかりま千円www
で、いつもいつもいつもいつもいつもいつも秀吉は「いい加減に戦やめてこっちおいでやwww」といってたようで…
「こないといい加減しばくで」
「なんでこないん? めんちきったろか」
「いてこますど」などと言葉が汚くなっていく一方。。。そしてついに
シーン11

ざわ…
ざわ…
ざわ…
第5106回 伊達家☆会議を開催することになります。
議題はまさに残酷で伊達家にとっては永遠の命題(テーゼ)
降伏 or 戦争
既に選択肢は50:50にて二つに絞られ、政宗はオーディエンスを使用すると、
圧倒的に戦争の選択肢を選んだ観客が大きかったです。
最後にテレホンをすると、出てきたのは我らがktkr5106殿。
「え、政宗さまですか?! あ、ちょっと今ハエが…ちょ、あっちいけコラ!やめろ!政宗さまとてれほん中なんだ!
…くく、ほうそんなに地獄が見てぇか…ブッ殺す…!!」(時間終了)
という、小十郎殿の進言もあり、政宗さまは秀吉側につき参陣しようということになります。
参陣の様子はこちらから!(宣伝乙)
ルート的には米沢から春日山の方?上杉領土とおっていったとかどっかでよみました(…
ていうか その前に大事件が起きるのでした… とひっぱってみる
Posted by らいず at 22:35│Comments(0)
│伊達政宗歴史館